トットちゃんの椅子

でかい画像でスイマセン、組手を強調したかったので・・・。
主材料:ウオールナット 組手部には、メープル
高さ1300mm(座面高430mm)×幅430mm×奥行400mm
仕上げ:オイルフィニッシュ
この椅子はちひろ美術館・東京で開催する
-おめでとう30周年!-
ちひろと黒柳徹子『窓ぎわのトットちゃん』展
に企画出展します。
「窓ぎわのトットちゃん」の表紙絵、何かに腰かけているようでしょうー?
この絵を見て木工作家10人が、それぞれにどんな「椅子」に座っているかを想像して、作りました。
私の想いは
ちょっと背伸びをして、大人の椅子におすましした顔で座る、トットちゃんです。
また、この椅子は、尊敬するイギリスの建築家(C・R・マッキントッシュ)が
デザインした女性のための椅子をモデルに、憧憬を込めて制作してます。
会場では、触れる事も、座るコトも出来るそうです。
どんな「トットちゃん」たちが座ってくれるのだろう。